<お酒ラベル,額縁作品,書道作品,タイトル文字,賞状,賞状書き,書,毛筆書,毛筆作品,条幅,茶掛け,色紙作品,短冊作品,墓石文字,筆文字デザイン,筆文字,墓石デザイン,筆文字看板,筆文字ポスター,筆文字ラベル,書初め,学び直し書道,カルチャー教室,貸しスペース,貸し教室,シニア学び直し,書道,お習字,年賀状の書き方,のし袋,オンライン書道,写経,美文字,お墓石,NHK,サザンオールスターズ,表現者,クライテリオン,三波豊和> 

タイトル文字、お酒ラベル、筆文字ポスター、墓石文字、筆文字看板、色紙作品、短冊作品、額縁作品、掛軸作品、書道講習会、オンライン書道、写経、カルチャー教室、貸しスペース、シニア学び直し、美文字、年賀状の書き方、など、書道関連全般に亘って創作、指導を行なっています。元NHK文化センター書画指導講師・埼玉県教育局登録指導者の水島二圭が直接担当いたします。

お墓の文字

お墓の文字

~皆さまの思いを筆に託して~

お墓石に合わせてオリジナルの筆文字を揮毫いたします。

お墓石に刻む文字は文字そのもののオリジナリティーも大切ですが、見栄えの面から、文字の配置が極めて重要です。
二圭庵は単に筆文字を提供するだけでなく、それぞれのお墓の形状に合わせて、既成のお墓とは明らかに違う世界に一つだけのお墓』を提供します。

近作紹介①

◆大阪府の石材店様からの紹介で「音楽調のお墓石文字」を揮毫させていただきました。
お墓石「やすらかに」

近作紹介②  2023/9/20

◆静岡県にお住まいのT様のご依頼で、隷書体のお墓石文字を揮毫させていただきました。

お墓石 感恩報謝  キャプチャ

近作紹介③

★お客様の希望により「個性的でモダンな感じの文字を」ということで下下の3点の候補作からお選びいただきました。
原本は額に入れてご自宅に飾って下さっているということです。

お墓石,墓石文字




他の実作例
お墓石、夢幻(連結)②

★2つの文字の最後の曲線がお墓石の曲線とマッチしているのがお分かり頂けると思います。
また、左上に配した無限マークが明るくモダンなイメージを与えていると思います。


墓石文字、永田様お墓石連結②

★「敬」の書体と大きさ、また、「永田家」の位置がお墓石の文様と調和していると思います。
小振りではありますが、既成のお墓にはない『確かな存在感』が感じられるのではないでしょうか。

◆墓石文字基本制作料金(税別) ◆令和5年9月20日改定

事前にお見積もりいたします。簡単で結構ですので、ご希望の文言や字数をメール、電話、ファックスにてお知らせください。折り返し、ご連絡いたします。

           1字作品= 15,000円
           2字作品= 20,000円
          3~7字作品= 35,000円
         8~20字作品= 50,000円

    

・墓誌など20字を超える作品の場合は、基本料金50,000円+(20字を超えた文字数分×500円)(税別) となります。

・家名は15,000円(税別) となります。

・実寸作品(実際のお墓の大きさと同じサイズで書く場合)は原則として5割増しとなります。

・書き直しは2回まで無料。3回目からは1回につき20%増しとなります。

   
料金のお支払いは納品後(1週間以内)で結構です。【3万円を超えるご注文の場合は、原則として、申込時に預かり金〈制作不履行の場合は返金いたします〉を申し受けます。】

■作品の納期:通常2日~3日で作成可能ですが、内容によっては1週間前後かかる場合もございます。事前にご確認ください。

■作品の原本は水島二圭の落款印を押して納品いたします。(作家直筆の署名を入れることも可能です。)


ー特記ー
筆文字作品の著作権は当方に帰属しております。当方が制作実績としてホームページや印刷物などに広告目的として利用することがございますので,その旨ご了承ください。



■日本石材工業新聞に私の特集記事が掲載されました。
平成27年1月25日号
墓石の文字,毛筆、日本石材工業新聞



・メールでのお問い合わせ・メール ←クリックして下さい。

・ファックスでのお問い合わせ04-2968-4446

・電話でのお問い合わせ04-2968-4446(全教)

・作家に直接問い合わせる090-1547-5527











a:4942 t:1 y:0

powered by HAIK 7.6.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional